メッセージ76

2004年3月15日(必要な方はダウンロードしてください)

図をクリックしてみてください。賛美が聞こえますよ

タ イ ト ル 賛  美  名



「律法を守るな」



「み国のここちす」

〔ガラテヤ1:6〕
「私は、キリストの恵みをもってあなたがたを召してくださったその方を、あなたがたがそんなにも急に見捨てて、」


はれるや!

皆様、ご無沙汰しております。恵まれてますか?

この頃、つくづく思うことがありますが、世界中のほとんどの教会が、律法主義に汚染されているという事実についてです。

一体教会はどうなってしまったんだろうか? 私の勘違いなのか、 そうであって欲しいです。

私と同じように、ペンテコステ派や聖霊派・カリスマ派だけであって欲しいです。しかし現実そうではないようです。

律法主義に汚染されても、その人たちが救いを受けている事に間違いはありません。事実、神の子供です。

共に再臨に与り、天のみ国には行くのです。クリスチャンですから。

彼らは旧約聖書の律法を守る事と救いとは、何も関係がない事をよーく知っています。永遠の命をよい行いで勝ちとろうなんておもっていません。

ところが、指導者達は昔の律法を持って来たり、様々な規律を信徒たちに強制しているのです。

イエス様は、一体誰に対して腹が立ち、誰を強烈に攻撃しましたか? そうです。律法主義者やパリサイ人・サドカイ人に対してです。

初代教会において、順調に成長しているかに見えたガラテヤ教会の内部で、大きな問題が生じたのです。一部のユダヤ人クリスチャンたちが、神の子供として成長するためには、律法も必要であると、皆に勧めだしたのです。

これを知ったパウロは激怒しました。彼は手紙を書きました。律法主義壊滅のための痛烈な文章を送ったのです。

ああ、今もしパウロが生きていたなら、世界中の律法主義に毒された教会に、もっと強烈な批判の手紙を書いたことでしょう。

ローマ書に出てくる「肉」とは、「自己充足的信仰」のこと、つまり前回書いたように、自分の力で信仰生活をなんとかしようとする意味です。

皆さん!!私たちは既に祝福されたものなのですよ。もはや祝福されるために、行なうべきものは何もありません。

なぜ、祝福されようとして献金しますか。伝道しますか。奉仕しますか。善行しますか。

また、そういうことを講壇から牧師が語るな!!

「祝福を下さい」ではなくて、「祝福してくださってありがとうございます」だと、私は思うのです。

残念な事に、今日の多くの教会で、日曜礼拝を完全に守り、什一献金も完全にささげ、決められた奉仕は完璧に守り、水曜祈祷会・金曜の徹夜祈祷会・毎朝の早天祈祷会も欠かさずに出席し、牧師の言う事に忠実な者が、霊的に成長した素晴らしい信徒としてあがめられているのです。

私自身、いろいろな教会のHPを拝見させていただきますが、特に、「什一献金」についてはため息さえ出てきます。

たとえば、

「什一は完全にすること。所得税や社会保険料・雇用保険料・そのほか天引きされる以前の総収入の十分の一を献金する事。」

完全な事を人間が出来ますか? 出来るわけがないでしょう。もし主がそんなご命令をするなら、徹底しなければなりませんよ。ご近所からお裾分けしてもらった大根があれば、その十分の一をお金に換算して、教会に献金すべきでしょう。

だんだん腹が立ってきました。

また、「什一をしないことは、神のものを盗んでいる」と、ホントに説教している牧師がいます。ここまで来ると情けないです。彼はマラキ書の書かれた時代背景や政治、神の意図が理解できていないのでしょう。聖書の一部だけを持ってきて、「聖書がこう言っているから」と主張しますが、これではエホバの証人の輸血拒否と同じレベルです。

以前にも申しましたが、今は恵みの時代であって、イエス様の十字架によって、律法が成就されたということ。つまり、信仰だけで、律法を超越したということです。

ですから、パウロは「律法は絶対に守るな」と言っているのです。「これは律法主義に陥るな」とも言えます。

律法の中心は十戒ですね。たとえば、「あなたの父と母を敬いなさい」は守らなくてもいいんですか?と聞かれます。

イエス様を信じる私たちは、律法を守る上で、父や母を敬いません。イエス様に愛されているから、愛において自然に父と母を敬います。これでいいんじゃあないでしょうか。

長い間、祝福を頂くために什一をささげている人は、かわいそうです。「もし什一をやめたら、何か恐ろしい事が起こるかもしれない」と思わないでしょうか。

また、マタイ23章には、イエス様が什一を認めていると主張します。つまり「他のほうもおろそかにしてはいけません」の個所の事です。

よーく前後を見ると、21章から23章まで、イエス様がパリサイ人や律法学者に対する非難とたとえが書かれていますが、ずーと彼らの信仰という名の元における、様々な悪行について語っていて、その中の一部に律法の什一について触れているのです。

皆さん、よく考えてください。イエス様はここで、律法を守る上での、心の姿勢をいっているのです。律法は本来人間が完全に守る事は出来ないと、イエス様はご存知です。しかしここでは、彼らが律法を完全に守ろうとしているので、それならば、什一も守らなければならないけれども、人へのあわれみと正義のほうが、もっと大事ですよ、と言いたいのではないでしょうか。

この時点では、イエス様はまだ律法の世界に生きておられます。つまり十字架の前での出来事です。

この後、十字架の上で律法の成就のために、死なれたのです。十字架の死と復活により、今、律法ではない恵みの時代がやってきたのです。

ですから、いかに律法主義がバカらしいことであるか、理解できると思うのです。

こういう意味で、私は結論を言います。

*什一献金はしなくていい。喜んで感謝の献金をしたらいい。

*日曜は聖なる日ではない。毎日が聖いから。

*旧約の律法は守らなくていい。

 

はれるや!

イエス・キリストはあなたを愛しておられます。

*過去に掲載のメッセージを見たい方は、
「メッセージのバックナンバー」
をクリックしてください。

Copylight 2003 Osaka Christ Chapel All Right Reserved.